ヨシのストールに住職が描く絵は、「地域愛」を感じます
3月30日往生極楽ライブ&マルシェに出店します
枚方の光明寺さんの住職は、阪神淡路大震災から2年後、命、縁、世界平和を願いイベントを開催され、27年。
今年も開催されます。私は、初めて地域のギフトブランド「くらわんかファブリック」でマルシェに出店させて頂きます。
住職は、とても優しい絵を描かれます。今回、その絵をくらわんかファブリックに描いてくれました。
この布に描くことで、より雰囲気がでます。地域愛を感じます。
縁起が良い住職の絵
縁起が良いヨシ糸
縁起が良いストール
まさに縁起物です。タペストリーとして飾るのも良いですね。
縁起の良いストールは、5色で販売します。(実は、ストールは縁起の良い贈り物 | delusso( デ・ルッソ) (de-lusso.com)
当日は、この絵を出店ブースに飾ります(^^♪
くらわんかファブリックは、地域愛を人から人に伝えるギフトブランドです。ギフトって良いですね。相手を気にかけて、想いを乗せて贈れる最高のアイテム(^^)コレが地域ギフトだと特別感がある。みんなが相手を気にかける街、地域愛あふれる街に。このブランドがお手伝いできたら嬉しい。