淀屋橋カフェ world tea labo/ GOKAN

ゆみーのつぶやき

3月中旬で雪がちらつく寒い日に

楽しみにしていたピアノの先生とデート🩷

年明けから「行きましょう♪」と言いながら

なかなか日程が合わず

やっと!!

Contents

窓からの景色と美味しいお茶でほっとする world tea labo

淀屋橋の駅から5分ほど?

仕入れや展示会で大阪市内に行く時に通っているはずなのに全然気が付かなかった

こんな素敵なお店があったんですね!

 

川が見える席に座れました

気候がいい時はテラス席も気持ちがいいでしょうね

中之島公会堂など素敵な建物が見えます

頼んだのは玄米茶ベースの薬膳茶

コーヒーや紅茶、台湾茶もありました

この薔薇のおはぎ🌹

可愛すぎます!

食べるのがもったいない!と思いながらも美味しくいただきました

その時々で味が変わるそうです

この日はアールグレイ

ほんのり香るアールグレイが幸せ

目の前を観覧船(?)が通り過ぎて

ゆったりした時間です

お茶はお湯を注ぎ足してくれるので

ゆっくり楽しめました

world tea labo

https://worldtealabo.com/

玄米とお野菜が美味しい 玄三庵

ランチ行きましょうか、と淀屋橋odonaの玄三庵

ちょうどランチタイムで少し待ちました

家でこんなにたくさんの種類の野菜を用意できないので幸せでした

玄三庵

https://genmian.jp/

大正時代の建造物で贅沢時間 GOKAN北浜本館

コーヒー飲みましょうか、と風が強く吹いている中

色々お店を見ながら移動

淀屋橋、北浜あたりは街並みが楽しいですね

コーヒー、と言っていたのに

GOKANの前を通ったらここにしましょうか、と 笑

3組ほど待って2階のサロンに

大正時代の元銀行という建物は

重厚感があって天井が高くて

好きな雰囲気

ついついケーキも

幸せな顔

GOKAN北浜本館

https://patisserie-gokan.co.jp/shop/kitahama/

食べすぎな1日でしたが

素敵なお店巡りでお気に入りの場所が増えて嬉しい

 

一緒に行くのも楽しいのですが

1人で過ごすのも大好きなので静かで雰囲気のいいところがあるのはありがたいです

 

再開してもう8年目?ぐらいのピアノ🎹

8月に発表会があるのですが

個人の曲以外に今回は大人の演目

「チムチムチェリー」にも参加させてもらいます

いつも見ていて楽しいなーと思っていた演目にまさか自分が出るなんて!

高校生、大学生の若い子達はすぐに理解してる!

全然ついていけない50歳!

でも楽しい🩷

頑張ります😊

 

大人の遠足の話もして楽しすぎる休日でした✨✨