氏神さんへのお朔日参り

氏神さんへのお朔日参り

1日が定休日と重なり、初めて月次祭に参加しました😊

11月のイベント七五三について宮司さんより、お話し頂きました。良い空気感で、良い月のスタートとなりました。

当時の2~3才頃の子どもは「健康な髪が生えてくる」「頭髪の病気を患わない」との考えから、髪の毛を剃り落としていました。

3才になって初めて、髪を伸ばし始める儀式「髪置き(かみおき)」

5才は、初めて袴を着る儀式として「袴着(はかまぎ)」

7才では初めて大人と同じ帯をつけて着物を着用できる年齢になった「帯解(おびとき)」を家族みんなでお祝いする。

氏神さんのお朔日参り

神聖な気に触れ、日々の日常生活の中でついた心の垢を洗い流し、感謝し、自分をリセット。

#交野天神社