枚方のお土産におすすめ
お土産や手土産に悩むことありますね。
そして、お菓子を選ぶ事も多い。
そこで、作りました。
枚方産の生地のお土産!!
まず
【ヨシのストール、ハンカチ】
特徴
・カヤ織で一度洗うとフワフワ。
・ヨシは抗菌効果あり
・ヨシは消臭効果あり
ヨシはサステナブル素材
持続可能な新素材が注目される中、ヨシは理想のサステナブル素材なんです。
自生植物であるヨシは、種まきや水やり、肥料などを必要とせずに毎年収穫することができます。
環境問題以外にも世界的に問題視されている労働問題的にもやさしい素材です。淀川沿いに自生しているヨシは、
現在、第2の綿と言われています。
特にストールは、私も大好きですので、ぜひ取り扱いさせてほしいとお願いしました。
このカヤ織にする事で、一度洗うとフワフワになるのが特徴。めっちゃ気持ち良い。
抗菌効果や消臭効果のあるヨシを使ったアイテムは、枚方名物ですね😊
また、
北大阪商工会議所と地元の繊維関連事業者等が連携のうえ、2021年3月に立ち上げた「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」
北大阪の地域の企業が関わり、
枚方市・交野市の魅力向上ならびに経済活性化を目指したプロジェクトです。
これが進めば、地域の繋がり!マッチング!魅力発信する『北大阪道の駅』も必要になると思っています。
★ヨシのふきん
洗う前
28㎝X35㎝
洗った後
20㎝X30㎝くらい
★ヨシのストール
洗う前
190㎝X60㎝
洗った後
180㎝X38㎝くらい
素材
綿85%
ヨシ15%

洗う前と後のストール

洗うと少し小さくなります
【つつした】
一人一人の足にぴったりのオーダーの履き心地を目指した、かかとの無いまっすぐな形の靴下の事。
サイズはフリーで、子供、女性、男性みんな1つのサイズで履けるんです!
そして綿素材。
肌にあたる内側が綿100%なんです。フィットするための伸縮する糸は外側。
だから、汗かくこの季節にも、ぴったり!!
汗をちゃんと吸収してくれるんですね。
通常は、内側にゴムが入るので、全く逆の発想で気持ち良いのが特徴
この素晴らしい靴下は、枚方産まれの銘品です。
サイズ:スニーカー
横約8cm×縦約25cm
(置いた状態で計った寸法です)
素材:
コットン90%
ナイロン5%
ポリウレタン5%
動画
購入は店舗とネット